習慣化、気乗りしないときこそ考えよう! 私は「フランショコラ」をかじりながら!
クリックできる目次
★チャレンジ習慣力206日目 1月29日
体脂肪率は下がっています。
骨格筋率は上がっています。
基礎代謝も上がっています。
オムロン体重体組成計は良いです!
筋トレの結果が微妙ですがグラフに出ています。
こんなわずかな結果でも、とても嬉しくてまたがんばるヤル気が起こります。
それから、スマホの機種変でなくなっていた「エイポンタン」を見つけたのでスマホに入れました。
これで、「Love Listening」の タスクOKポチが楽勝ムード ♪
*
*
*
★チャレンジ習慣力207日目 1月30日
今日もできました!♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
今日は朝から忙しくて、予定していたブログUPを見送りました。
他のブログの下書きをしていて、時間が押してしまい。
だったらジムへ行く時間をずらせば?とも考えられますが、これはご褒美感覚。
自分との約束をしていたのでずらしません!
今日のジムの課題はリトモスの初めのポーズと終わりのポーズをしっかりゲットすること!
*
*
*
★チャレンジ習慣力208日目 1月31日
もう今日はチャッチャッでタスクはOKポチ。
朝から忙しい1日だったから体幹強化やった自分はエライ!
レシート整理、やった自分はエライ!
がんばった自分を労わらなくっちゃ!
応援してくれたお友達に感謝しながら!
*
*
*
★チャレンジ習慣力209日目 2月1日
昨夜はベッドに20時43分!
おかげで今日は快調。
絵画教室もママサポートもちゃんとできて良かったです。
子どもと良い関係性を育てていけたら、人生、こんなに素晴らしいことはありません。
今日のママもメッチャ応援しています!
無理なことは続きません。
知恵を使って楽しくいきましょうね!
*
*
*
★チャレンジ習慣力210日目 2月2日
昨夜も21時にベッドへ。
でも早寝し過ぎて夜中に目が覚めてしまいました。
朝は4時32分に起床。
ちょっとはりきってリトステップで早朝から3,044歩。
ハッピーママサポートも無事に終了。
が、しかしその後こと切れました、、、
夕食後1番おっくうなタスク、体幹強化オキシが残っている。
しかたないので安直ご褒美作戦!
夜、お菓子は食べないのですが、好きな「フラン ショコラ」をかじりながら体幹強化オキシ!
*
*
*
★チャレンジ習慣力206日目〜210日目の変化と気づき
① 手間がかからず記録できるのは、習慣化にとても大事!
② 課題を明確にすること、大事!
③ やった自分を認めてあげること、大事!
④ 気乗りしないときに気乗りさせる方法を考えるの、大事!
⑤ 「フランショコラ」をかじりながら、体幹強化もアリ!
*
*
*
▲習慣化オススメアプリ
「GOOD HABITS」
*
*
*
「習慣を変えれば人生が変わる! 立花岳志さんの成功と幸せのスパイラルを巻き起こす習慣力養成講座」
受講206日目〜210日目 No.63
非公開コミュニティーより
*
*
*
習慣力チャレンジ物語は続きます ♪
村上画子
最新記事 by 村上画子 (全て見る)
- 私の人生のミラクル、憧れの地にグランドピアノ!すばらしい2024年、令和6年をありがとうございました! - 2024年12月31日
- 夢を叶えたイギリス旅行 1番嬉しかったのは帰国して子どもが作ってくれた夕ごはん! - 2024年12月30日
- イギリス旅行7日目 イギリス旅行最終日は2回目の大英博物館 - 2024年12月28日
- イギリス旅行6日目 夢を叶えて、行ってみたかったストーンヘンジへ! - 2024年12月27日
- イギリス旅行6日目 コッツウォルズからレイコックのステキなレストランでランチ - 2024年12月24日