夜明け前ウォーキングのイチジク革命!笑
夜明け前ウォーキングはとっても気持ちいいです!
こんなメルヘンな夜明けをずっと見ていたいほどです。
でもそうするとウォーキングになりませんよね!笑
よく質問されるので、夜明け前ウォーキングをするようになったのは次のような過程です。
ジョイフィット→コロナ禍で感染しないように中止(タイム会員)→屋外ウォーキング→夜明けに感動!→夜明けウォーキング→夜明け前ウォーキング→夜明け前chocozZAP筋トレ&セルフエステウォーキング
何事も習慣化するのは、すぐにできません。
コツコツ長い時間をかけて習慣化します。
それも大きなポイントは楽しいことです。
楽しくなければ続きません。
もし、あなたが習慣化したいことがあったら、そこに楽しみを絶対付け加えることです。
それをすれば楽しいと脳が判断すれば、きっと願いどおり習慣化できますよ。
さて、今回は、夜明け前ウォーキングからのガーデニング完了、コーヒータイムで起きたイチジク革命のお話です。
昨日は雨で夜明け前ウォーキングはお休み。
なので朝から時間に余裕があったので、ホットクックで小豆を煮てお汁粉作り。
大樹農場おすそ分け85歳お友達レディーが、粒あんが好きだと言っていたので、台風の雨だったけど、傘をさして彼女の家までお届け。
いつもおいしいものをいただいているのでお返しに持っていったのに、また帰りに今度は生のイチジクを半分にカットして冷蔵庫で少し乾燥させたものを冷凍庫で凍らせて半解凍して食べると言うイチジクをたくさんもらってしまいました。
それを今朝夜明け前ウォーキングとガーデニングの後にいただいてみました。
正直に言うと、生のイチジクをものすごくおいしいと思った事はなかったけれど、この半解凍いちじくアイスはとっても甘くて別物のようです。
おいしいものありがとうございます。
イチジクが出回る期間は限られています。
ぜひこのイチジクアイスを試してみてください。
添加物がない入ってないフルーティーな天然のおいしさをいつでも味わえます。
体もとても喜ぶことと思いますよ。
このサイトの画像は著作権で守られています。他への使用は不可となっております。

クリックできる目次
村上画子

最新記事 by 村上画子 (全て見る)
- 泣けちゃうお手紙をいただきました! 東久留米市 入間市 絵画教室 「未来を生き抜く力を育てる絵画教室」 - 2025年3月22日
- 3月の卒業の季節、イチゴ先生はチョッピリ淋しいです。東久留米市 入間市 イオンカルチャー 絵画教室 - 2025年3月13日
- すべての基本は体力から!夜明け前chocoZAP筋トレ&セルフエステetcウォーキングは最高に気持ちいいです! - 2025年2月19日
- 「奇跡が起きる毎朝1分日記」の著者の三宅裕之氏と100万部の本を複数回出している編集者の土江英明氏の対談型セミナーに参加しました! - 2025年2月17日
- 子どもが自力でグランドピアノをゲット!せっかく生まれてきたのですもの、みんな夢を叶えましょう! - 2025年2月13日