イギリス旅行5日目 ワーズワースワースが眠る聖オズワルド教会 クレカ必要公園トイレ!
静かにたたずむ詩人ワーズワースが眠る聖オズワルド教会へ。




こちらに来れたことに感謝氏、静かに手を合わさせていただきました。

輝くような写真が撮れてさらに感謝です。
そして湖水地方にあるグラスミアのダブ・コテージへ。
ダブ・コテージは1799年から1808年まで、ウイリアム・ワーズワースと妹のドロシー・ワーズワースが住んだ家。


ここがダブ・コテージで、1799年から1808年まで、ウイリアム・ワーズワースと妹のドロシー・ワーズワースが住んだ家です。
ステキなたたずまいですね。
びっくりしたのは公園のお手洗い!
なんとクレジットカード払い!



クレカを持っていない人は入ることができません。
イギリスがカード社会とは聞いていましたが、ここまでとは、本当にびっくりです。
その分、清潔だったのはよかったです。
このサイトの画像は著作権で守られています。他への使用は不可となっております。The following two tabs change content below.
クリックできる目次
村上画子
★ウイリアムグラッサー国際協会国際会員
★日本選択理論心理学会正会員
★認定NPO法人日本リアリティセラピー協会会員
★一般社団法人日本心理療法協会認定3色パステルアートインストラクター
★イオンカルチャー子ども探求絵画教室
★イオンカルチャー幸せ3色パステルアートセラピー
★ペアーレ埼玉子ども知育お絵描き教室
★ペアーレ埼玉小・中学生の探求絵画造形教室
★ワクワクハッピーママ・パパサポートセンター主宰
【芸術活動と、ワクワクハッピーママ・パパサポートのカウンセリング、コーチングを通して、「誰もがワクワクハッピー&爽やかな世界」をめざして活動しています。】
詳しいプロフィールはこちらからどうぞ♡
最新記事 by 村上画子 (全て見る)
- 🍓【今朝のプチローズガーデン】 - 2025年10月14日
- 🍓🏠 小学生向け「これからの家庭教育」 〜AI・クラウドがあたりまえにある時代を生きる子どもを育てているお母様へ〜 - 2025年10月14日
- 🍓クラウド・AIがある前提での家庭教育はどうあるべきか?を考えてみました! - 2025年10月14日
- 🍓環境ってすごい! - 2025年10月13日
- 🍓薔薇色ママライフサポートのご紹介 - 2025年10月13日