2023年9月5日 / 最終更新日 : 2023年9月5日 村上画子 ★私の年収1000万円の子どもの育て方・今日のひとこと 子どもはびっくり箱! 子育ては大変! でもこんなステキな贈り物が! 親戚の結婚式のこと。 新郎新婦がみんなに向かってかわいいぬいぐるみのプレゼント。 それを、なんということか、私と上の子どもが受け取ってしまったのです。 私たちは身内。 来てく […]
2023年5月2日 / 最終更新日 : 2023年6月13日 村上画子 ★私の年収1000万円の子どもの育て方・今日のひとこと 子どもたちから招待された沖縄石垣島旅行3日目、フェリーに乗って竹富島!ゴンドイ浜の美しさに感動!おもしろい植物発見!みとれた紅ショウビン! 子どもたちから招待された沖縄石垣島旅行3日目、フェリーに乗って竹富島!ゴンドイ浜の美しさに感動!おもしろい植物発見!みとれた紅ショウビン!   […]
2023年4月30日 / 最終更新日 : 2023年5月2日 村上画子 ★私の年収1000万円の子どもの育て方・今日のひとこと 子どもたちから招待された沖縄石垣島旅行2日目! 赤ちゃんで胸に抱いていた子から、お肉を焼いてお味噌をつけてレタスに巻いてくれた味の感動は一生の宝物になりました♡ 子どもたちから招待された沖縄石垣島旅行2日目です。 大好きなパンの朝食です。 焼きたてパンにおいしいコーヒー! 昨夜の夕食といい、今朝の朝食といい、おいしい食事はとても幸せです♡ […]
2023年4月29日 / 最終更新日 : 2023年4月30日 村上画子 ★私の年収1000万円の子どもの育て方・今日のひとこと 子どもたちから招待された沖縄石垣島旅行! 川平湾は清々しい風! 羽田空港から石垣島空港まで3時間! 北海道の千歳空港までは1時間半くらいなので、石垣島はけっこう遠いんだなという印象です。 […]
2023年4月29日 / 最終更新日 : 2023年4月29日 村上画子 ★私の年収1000万円の子どもの育て方・今日のひとこと 楽しみ!子どもたちが招待してくれたMURAKAMI OKINAWA TOUR! なんと子どもたちからMURAKAMI OKINAWA TOUR! キセキとしか思えないくらい! 夢みたいです!   […]
2023年4月28日 / 最終更新日 : 2023年4月28日 村上画子 ★私の年収1000万円の子どもの育て方・今日のひとこと 上の子に続き、下の子も年収1000万円になりました! 自分の夢を叶える日々こそ生きる力の源! もう大人になると、自分の世界ができて子どもたち2人とはそうそう会うわけではありません。 自分もそうだったように、やりたいことをやっていってくれればそれでいいと思っています。 それが偶然、駅前で遭遇。 子どもに「お茶でもし […]
2022年10月19日 / 最終更新日 : 2023年4月14日 村上画子 ★私の年収1000万円の子どもの育て方・今日のひとこと 上の子どもの都内一戸建て新居にお呼ばれ、メチャクチャおいしい特注ガスオーブン手料理をごちそうになりました! 子どもが結婚して、都内一戸建てを購入、新居にお引越ししました。 そしてお呼ばれです。 続きはこちらをどうぞ!
2022年7月31日 / 最終更新日 : 2022年7月31日 村上画子 ★ママ・パパへハッピーママ・パパサポート 薔薇色ママライフサポートのクライアントさんから、オシャレなチェーンベルトをいただきました♡ 未来を生き抜く力を育てる絵画教室 東久留米イオンカルチャー 入間イオンカルチャー 絵画教室 薔薇色ママライフサポートのクライアントさんに、とてもステキなブレスレットみたいなチェーンベルトをいただきました! &nbs […]
2022年7月14日 / 最終更新日 : 2022年7月15日 村上画子 ★子どもの表現力を10倍伸ばす絵画教室 「子どもの絵が選ばれました!」 未来を生き抜く力を育てる絵画教室 東久留米イオンカルチャー 入間イオンカルチャー 絵画教室 未来を生き抜く力を育てる絵画教室で嬉しいことがありました。 お母さまが、 「教育委員会からお手紙が来て、〇〇ちゃんの絵が選ばれたんです。イチゴ先生のおかげです!」 と話してくれました。 お母さまのとても嬉しそうな笑顔と、 […]
2022年7月11日 / 最終更新日 : 2022年7月13日 村上画子 ★私の年収1000万円の子どもの育て方・今日のひとこと 体験農場、まるまるかわいいスイカが取れました! 未来を生き抜く力を育てる絵画教室 東久留米イオンカルチャー 入間イオンカルチャー 絵画教室 地面に転がって大きくなってきていたスイカは残念ながらカラスに食べられてしまいました。 でも、上の方で大きくなってきたスイカは、重さで落ちないようにして、無事大きくなったので、ついに収穫です。 でも、これまた見た目でいつ収 […]