大雪に下の子どもから嬉しい電話がありました♡
大雪警報です。
昨日の夕方、もうこんなに積もっていました。
私はワクワク♪
なぜかというと、いつもの夜明け前ウォーキングが雪の中でできるから。
キンとした空気に、まだ薄暗い空からフワフワ白い雪が舞い降りてくる中をウォーキングするのは最高の気分!
今朝の夜明け前初雪神社御礼参拝ウォーキングは、残念ながら雪はやんでいましたが、道路は真っ白!
でも、真っ白な雪の上を歩いていくのはとても気持ち良くて、花粉の心配もなくマスクも不要で楽しくウォーキング♪
清々しいウォーキングのあとは、雪かきが待っています。
我が家は3方向が道路に面しているので大変です。
子どもたちがいる頃は、いつも手伝わせてきました。
自分たちが気持ちよく住んでいるところを、みんなで整えるのはあたりまえだからです。
でも、その子どもたちも独立して今は夫と2人。
なので雪かきはけっこう大変です。
と、私の携帯になんと下の子どもから電話!
以前、夫が雪かきをして転倒し、顔中血だらけになったことがあって、それを心配しての電話でした。
私が夫に「伝えるね。」というと、「直接じゃないときかないから!」と携帯を夫へ。
久しぶりに下の子どもからの電話に夫はとても嬉しそう!
さらに私に、今朝も夜明け前初雪神社御礼参拝ウォーキングをしたと伝えたら、なんと「危ないからやめておきなさい!」のお達し!
彼がまだ家にいた頃は、ハラハラさせられて、思わず余計なことも言ってしまったことがあります。
それが、逆転して、子どもが心配してくれるようになるとは、、、
しみじみ、自分で稼いで、やりたいことをやれて、その上優しい心を持つ大人に育ってくれたこと。
子どもを育ててくれたすべての方々、環境に感謝です!
これからも、私のできる細やかなご恩返しを精一杯していきましょ。
そんな嬉しい大雪の今朝です♡
このサイトの画像は著作権で守られています。他への使用は不可となっております。

クリックできる目次
村上画子

最新記事 by 村上画子 (全て見る)
- 泣けちゃうお手紙をいただきました! 東久留米市 入間市 絵画教室 「未来を生き抜く力を育てる絵画教室」 - 2025年3月22日
- 3月の卒業の季節、イチゴ先生はチョッピリ淋しいです。東久留米市 入間市 イオンカルチャー 絵画教室 - 2025年3月13日
- すべての基本は体力から!夜明け前chocoZAP筋トレ&セルフエステetcウォーキングは最高に気持ちいいです! - 2025年2月19日
- 「奇跡が起きる毎朝1分日記」の著者の三宅裕之氏と100万部の本を複数回出している編集者の土江英明氏の対談型セミナーに参加しました! - 2025年2月17日
- 子どもが自力でグランドピアノをゲット!せっかく生まれてきたのですもの、みんな夢を叶えましょう! - 2025年2月13日