3足目のウォーキングのためのシューズを購入です!
夜明け前ウォーキングが大好きです。
好きになったのはコロナがきっかけでした。
順序としては次のように変化していきました。
ジョイフィット→コロナ禍で感染しないように中止(タイム会員)→屋外ウォーキング→夜明けに感動!→夜明けウォーキング→夜明け前ウォーキング→夜明け前chocozZAP筋トレ&セルフエステウォーキング
今では夜明け前ウォーキングは、エネルギーチャージに欠かせないものとなっています。
お気に入りがアシックスのシューズです。
ニューヨークを2万歩歩いても足が痛くならないというすばらしいシューズです。
何年も履いていて、さすがに内側がヘタってきてしまったので、再度、同じシューズを購入しようとアシックス銀座店へ行きました。
というのも、前回デパートで購入したので、再び購入しようと思ったら同じものがなくて、そのときは別のものを購入してしまいました。
それも悪くはないのですが、内側のクッションが固くて、1番の懸念は雨の日にすべったこと。
なので、今度は絶対同じものにしようとアシックス銀座店まで!
今回購入したアシックスのシューズはこちらです。
こちらが初代アシックスシューズで、アメリカのニューヨークをメトロポリタン美術館まわりで2万歩歩いても、足が痛くならなかったという奇跡のシューズです!
ジョイフィットジム用に購入したもの。
鮮やかなブルーが元気をもらえます。
以前購入したデパートに買いに行ったとき、なくてすすめられて購入した別のシューズ。
ウォーキングに悪くないのですが、濡れた坂道ですべったのが大きなマイナスポイント。
それからアシックスシューズに比べるとクッション性で固く感じます。
こちらはおでかけ用です。
お出かけ用はステキですが、クッション性は全然なくて長時間歩くには不向きです。
オシャレなので旅行のときに履きたいですが、残念ながらやめた方が良さそうです。
こちらも遠出には不向きながら、かわいいのでつい購入してしまいました。笑
夜明け前おニューアシックスシューズを慣らしウォーキングです。
清々しい夜明けでエネルギーチャージです。
今日も佳い1日を。
このサイトの画像は著作権で守られています。他への使用は不可となっております。

クリックできる目次
村上画子

最新記事 by 村上画子 (全て見る)
- 🍓知っていればよかったママの知恵 また怒っちゃったと自己嫌悪ママへ - 2025年8月16日
- 🍓本のミニ紹介『ビジネスパーソンなら絶対知って知っておきたいインド人との付き合い方』サチン・チョードリー著 - 2025年8月15日
- 生成AI時代到来! 未来を拓くアート思考思考でお子さまの無限の可能性を解き放て!イオンカルチャー東久留米店 入間店 子ども絵画教室 - 2025年8月1日
- 🍓発信したいあなた!なんと料理のようにコトバの黄金レシピ『伝え方が9割』(佐々木圭一著)がありますよ! - 2025年7月13日
- 下の子どもからプレゼントされたドルツとお母さんと呼ばれること - 2025年7月3日