2023年1月1日 / 最終更新日 : 2023年1月1日 村上画子 新年明けましておめでとうございます! 新年明けましておめでとうございます! 謹んで新春をお祝い申し上げます。 旧年中は大変お世話になり、誠にありがとうございました。 本年も皆様のお役に立つようがんばります! 2023年、令和5年もどうぞよろしくお願いいたしま […]
2022年12月28日 / 最終更新日 : 2022年12月28日 村上画子 年末のごあいさつ 2022年の感謝をこめて 2022年も残すところあとわずかとなりました。 本年もご利用いただきありがとうございました。 心より感謝申し上げます。 来年もお客さまのご期待に応えられるよう努めてまいります。 引き続きご愛顧のほどよろしくお願いいたしま […]
2022年4月28日 / 最終更新日 : 2022年4月28日 村上画子 「未来を生き抜く力を育てる絵画教室」の入間イオンカルチャーでかわいい風船プレゼントをしています! 入間市 東久留米市 絵画教室 「未来を生き抜く力を育てる絵画教室」の入間イオンカルチャークラブで、かわいい風船のプレゼントをしています! 私もいただいちゃいました。笑 風船を手にするのも久しぶりのことです。 […]
2022年4月15日 / 最終更新日 : 2022年4月15日 村上画子 🈵未来を生き抜く力を育てる絵画教室、イオンカルチャー東久留米店第1・3木曜日クラスは満席です。第2・4クラス残席わずか、新設金曜日クラスもうまってきていますので、貴重な実体験の場の当絵画教室お申し込みはお早めにどうぞ! 東久留米市 入間市 絵画教室 🈵未来を生き抜く力を育てる絵画教室、イオンカルチャー東久留米店第1・3木曜日クラスは満席です。 第2・4クラス残席わずか、 新設金曜日クラスもうまってきていますので、 貴重な実体験の場の当絵画教室お申し込 […]
2022年4月14日 / 最終更新日 : 2022年4月14日 村上画子 新たに金曜日クラスを増設です!「未来を生き抜く力を育てる絵画教室」イオンカルチャー東久留米店第1・3(木)クラスと第2・4(木)クラスに続き、新たに金曜日クラスを増設です! 東久留米市 入間市 絵画教室 「未来を生き抜く力を育てる絵画教室」スタートです! 私は、30年以上前に、現在のIT革命を予想してPCを買い与えての子育て。 その結果、普通のお母さんだった私の子どもが今年は都内 […]
2022年3月26日 / 最終更新日 : 2022年3月26日 村上画子 新「未来を生き抜く力を育てる絵画教室」スタートです! イオンカルチャークラブ 東久留米市 入間市 絵画教室 コロナに負けず!不登校に負けず!ヤル気アップ! 2022年4月から、イオンカルチャークラブの「生き抜く力を育てる絵画教室」がブラッシュアップして開講です。 その講座名は 「未来を生き抜く力を育てる絵画教室」! 私は、30年以上 […]
2022年2月18日 / 最終更新日 : 2022年2月21日 村上画子 丸広百貨店入間店で、水彩色鉛筆画展を行います! ご予約5名様、当日受付5名様です。皆様にお会いできるのを楽しみにお待ちしています! 第1回入間物産展 丸広百貨店入間店で、入間市振興公社より依頼されて、2月25日に水彩色鉛筆画教室をすることになりました! 第1回入間物産展で採用していただき感謝です。 安心・安全を徹底して、楽しい時間になるようがんばります。 どうぞいらし […]
2022年1月1日 / 最終更新日 : 2022年1月1日 村上画子 新年明けましておめでとうございます! 東久留米市 入間市 イオンカルチャー 絵画教室 謹んで新春のお喜びを申し上げます。 旧年中は格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。 お子さまたちの瞳がキラキラと輝く明るい未来に彩られる2022年となりますよう、役立つ講座になるよう、皆さまを応援してまいります […]
2021年11月19日 / 最終更新日 : 2021年11月19日 村上画子 <🈵「生き抜く力を育てる絵画教室」イオンカルチャー東久留米店、2クラスとも満席です!ただいまキャンセル待ち1名様です!キャンセル待ちのお申し込みもお早めにどうぞ! 安心・安全に細心の注意をはらい、皆様に喜ばれる絵画教室を開催しています。 とくに、絵画の技術指導はもとより、絵画制作を通じてこれからの時代を生き抜く興味・関心を育てる事にも力を入れております。 子育ての経験 […]
2021年10月7日 / 最終更新日 : 2021年10月7日 村上画子 いるまっこ新聞に「生き抜く力を育てる絵画教室」が掲載されました! 入間イオン教室も残席わずかですのでお申し込みはお早めにどうぞ! いるまっこ新聞に、入間イオンカルチャークラブの「生き抜く力を育てる絵画教室」が掲載されました! お気に入りの作品を掲げて記念撮影です。 このような機会が持てるのも、大きく自己肯定感アップにつながります。 また、みんなでお […]