生涯の宝物・じっくり育つ絵を描く力!!!☆☆☆ 夏休みのママの驚き!!!☆☆☆
私は、一人ひとりの子どもたちの中にあるステキな宝物を見つけ出すのが大好きです。
そっと隠れていた宝物を見つけると、とっても嬉しくなります。
無理やり引っぱり出すようなことはしません。
ゆっくりゆっくりです。
そして、こんな作品が生まれました♡
お母様からの嬉しいメールが届きました。
(ここから)
私の子どもは、幼稚園の年中から、お絵かき教室に通い始めました。
もともと、お絵かきをするのが好きで、出来上がった絵を画子先生に沢山ほめていただけるのも相まって、毎週楽しみに教室に通っています。
ほかにも習い事をいくつかしていましたが、辞めてしまったものもあります。
でもお絵かきだけは、六年生になるまで、絶対続けたいと言っています。
私はそもそも絵が上達したらいいなという希望よりも、割と繊細なところのある子どもなので、普段の生活のストレスをお絵かきをすることで、発散できたらいいなという気持ちで始めました。
ですが、小4の今年の学校の自由研究で、おうちの庭の雑草図鑑をつくったのですが、みつけた雑草をしっかり特徴をとらえて描く力がついていることに驚きました。
つい先日まで習っていた生け花でも、生けた花をデッサンして、使った花材を、メモするのですが、毎回先生のコメントでデッサンが上手です、と書かれていました。
目に見えて上達したなと感じるのはわりと最近で、結果が出るまでには時間がかかる習い事ですが、創造力や集中力も養われますし、とってもオススメです。
1度始められた生徒さんはみんなお教室に魅了されるようで、長く続けている子が多いです(^-^)
(ここまで)
なんてステキなメールを頂いたことでしょう!
もっともっとみんなで幸せになっちゃいましょうね!
埼玉ペアーレ キッズ講座
c36 こども知育お絵かき教室 (幼児・小学生 )
c37 小・中学生の探求絵画造形教室
🍓イチゴからのお手紙 あなたへ
このサイトの画像は著作権で守られています。他への使用は不可となっております。
クリックできる目次
村上画子

最新記事 by 村上画子 (全て見る)
- 子どもたちから招待された沖縄石垣島旅行2日目! 赤ちゃんで胸に抱いていた子から、お肉を焼いてお味噌をつけてレタスに巻いてくれた味の感動は一生の宝物になりました♡ - 2023年4月30日
- 子どもたちから招待された沖縄石垣島旅行! 川平湾は清々しい風! - 2023年4月29日
- 楽しみ!子どもたちが招待してくれたMURAKAMI OKINAWA TOUR! - 2023年4月29日
- 上の子に続き、下の子も年収1000万円になりました! 自分の夢を叶える日々こそ生きる力の源! - 2023年4月28日
- イチゴ先生メッセージ 「チョンマゲ時代にヨーロッパでは」から歴史の興味・関心も育てます! - 2023年4月20日