120回しか見れない桜!? 日本人の美意識、渡り廊下からの景色の美しさ! 川越の喜多院、渡り廊下からの景色に見とれます! いつかは見たい桜です!
なんとここには、三代将軍家光公誕生の間があります。
春日局の化粧の間もあります。
喜多院の拝観入口です。
中のお庭には、その家光公お手植え桜(二代目)があります。
こちらは、客殿から見た家光公お手植え桜です。
家光公お手植え桜の向こう側に、喜多院の本堂が見えます。
客殿・書院から、本堂につながる渡り廊下からの景色はこちらです。
桜色、緑色、赤色、茶色、、、
自然の色のハーモニー。
そして、それは季節ごとに無限の世界に広がります。
一歩進むごとに、景色が変わります。
緑色と桜色のコントラスト、直線と曲線の組み合わせが素晴らしいです。
こちらは、遠州流庭園・曲水の庭です。
雨の日に楽しめそうなお庭です。
秋に来てみたいお庭です。
毎年咲く桜ですが、生きている間に見ることができるのは、多くても120回くらいでしょうか。
一年、一年、大事にこの世界の桜を愛でたいと思います。
その一回に、ここ喜多院の桜はおすすめです。
派手さはありませんが、心静かに味わう日本の美を見ることができます。
ゆったり堪能する時間は、日本の上質な時間そのものです。
日本の誇りがこんなここに在ります。
🍓イチゴハッピーレター 貴女に届きますように、、、
このサイトの画像は著作権で守られています。他への使用は不可となっております。
The following two tabs change content below.

クリックできる目次
村上画子
★ウイリアムグラッサー国際協会国際会員
★日本選択理論心理学会正会員
★認定NPO法人日本リアリティセラピー協会会員
★一般社団法人日本心理療法協会認定3色パステルアートインストラクター
★イオンカルチャー子ども探求絵画教室
★イオンカルチャー幸せ3色パステルアートセラピー
★ペアーレ埼玉子ども知育お絵描き教室
★ペアーレ埼玉小・中学生の探求絵画造形教室
★ワクワクハッピーママ・パパサポートセンター主宰
【芸術活動と、ワクワクハッピーママ・パパサポートのカウンセリング、コーチングを通して、「誰もがワクワクハッピー&爽やかな世界」をめざして活動しています。】
詳しいプロフィールはこちらからどうぞ♡

最新記事 by 村上画子 (全て見る)
- 子どもたちから招待された沖縄石垣島旅行2日目! 赤ちゃんで胸に抱いていた子から、お肉を焼いてお味噌をつけてレタスに巻いてくれた味の感動は一生の宝物になりました♡ - 2023年4月30日
- 子どもたちから招待された沖縄石垣島旅行! 川平湾は清々しい風! - 2023年4月29日
- 楽しみ!子どもたちが招待してくれたMURAKAMI OKINAWA TOUR! - 2023年4月29日
- 上の子に続き、下の子も年収1000万円になりました! 自分の夢を叶える日々こそ生きる力の源! - 2023年4月28日
- イチゴ先生メッセージ 「チョンマゲ時代にヨーロッパでは」から歴史の興味・関心も育てます! - 2023年4月20日