<アルバム・ロシア・エルミタージュ美術館へ> サンクトペテルブルグ、血の上の教会、青銅の騎士像、エカテリーナ宮殿 [海外初ひとり旅 No.12]
サンクトペテルブルグのエカテリーナ宮殿へ。
サンクトペテルブルグの市内観光。
血の上の教会、青銅の騎士像、宮殿広場、聖イサク寺院、ペトロパブロフスク要塞へ。





夜明けです。
ホテルの窓の外が明るくなってきました。

朝食はビュッフェです。







これはキッチンに搬入し忘れたのかしら?と思った木箱に用意されたバナナ!

こちらはセザンヌのリンゴを思わせる色合いの小ぶりなリンゴ。

びっくりしたのは、北海道から成田に来て参加されていたひとり旅がお好きなご婦人。
すべてを召し上がった上に、このリンゴを2つ召し上がりました!
とても健脚ぶりにあとで伺ったところ、冬は札幌の地下街をウオーキングされているとのこと!
素晴らしい方と出会えました!
お腹いっぱいでしたがTTPして私も1コいただきました。
スッキリしていておいしかったです。

食事を終えてホテル前に集合です。
大好きお月さまが一緒 ♪

ホテル前で記念撮影です。

このステキなロシアの女性が本日のガイドさん。

市内観光の1つ青銅の騎士像前で記念撮影です。
良いお天気に恵まれて感謝です。

聖イサク大聖堂。
こちらは外観だけ見学です。


ここでも大好きな飛行機雲。

ちょっと怖い名前の「血の上の教会」です。
ちょっとピースはやめておいたほうがよかったかなと反省です。

言葉を失うほど美しいです。

いつもは押し合うほどでスリに気をつけなければならないほどの混みようが、こんなに空いている!とガイドさんが驚いていました。
落ち着いて見学させていただき幸運でした。


失礼のないように見学させていただきました。



天井画も息をのむ美しさです。





この美しいガイドさん!
素晴らしかったです!
とどまることを知らない泉のように豊富なお話に興味は尽きませんでした。
ありがとうございます!

エカテリーナ宮殿へ。


エカテリーナ宮殿の入り口は狭いです。

こちらがエカテリーナ宮殿です。

なんとも豪華絢爛なエカテリーナ宮殿です。

これは?

靴カバーです。
エカテリーナ宮殿の床を守るために履きます。

大好きです♡





どのような音色だったのでしょう?




見上げた天井も豪華な装飾です。






夢の世界のような美しい天井画。


次の部屋へ。







みんなが見上げている中ひとり自撮り。笑

みんなが見上げていたのはこちらの大きな天井画。







ちょっと寂しそうなアンティークドール。



エカテリーナ宮殿の案内の最後に、自国の歴史について真剣にお話してくれました。
それはとても誇り高く感じました。
自分も誇りを持って自分の日本という国を紹介できるようになりたいと思いました。


見たことがない世界。
それを実際に見ることができた幸せに感謝です。
なぜ、このようなことができたかというと、今は亡き父の影響が大きいのではと思います。
まだ私が小学生の頃、父はヨーロッパへ行き見たこともないおみやげを買ってきてくれました。
身近な人の行動は子どもに大きな影響を与えるものです。
私の絵画教室でも、私が以前アメリカのメトロポリタン美術館に行ったことに影響を受けて、英語の勉強に励んでいる子がいます。
世界は小さくなりつつあります。
日本は島国でどちらかといえば、他国の情報が子どもたちには伝わりづらいのではと思います。
私のブログに接して、世界のことに興味を持ってくれたらいいなと思っています。
クリックできる目次
イオンモール東久留米店、
イオンカルチャークラブ入間店、
入間コミュニティセンターペアーレ埼玉で
「生き抜く力を育てる絵画教室」を開催してます!
今年12年になる絵画教室が、イオンカルチャークラブでも「生き抜く力を育てる絵画教室」として新規開催!!
大きなリニューアルで、新しく生まれ変わり、さらに進化したこれからの時代を生き抜く創造力を育てる絵画教室です!!
@イオンカルチャークラブ東久留米店、
@イオンカルチャークラブ入間市店での開催となります。
皆さま、ぜひご参加ください!!
引き続き、12年目を迎える入間コミュニティーセンターペアーレ埼玉では、
「生き抜く力を育てる絵画造形教室」(幼・小学生)
「優しい初めての油絵・水彩・デッサン絵画教室」(小・中学生)を行っています。
子どもたちにこれからの時代を生き抜く力を育てたいとお考えのお母さま、お父さま、
ぜひ、ご参加ください!
あなたもワクワクハッピーママの仲間入り ♪
ワクワクハッピーママ・パパサポート受付中
子育てにお悩みのお母さまへ
毎日が「何回言ったらわかるの!」と子どもにイライラの連続。
だって初めてママになったのですもの、わからないことばかりなのはあたりまえなのです。
だからご自分を責めないでくださいね。
子育てのポイントを知れば毎日の子育てが楽しくなります。
子どもが大きく成長すれば楽しい人生の仲間になります。
幸せママライフを生きることができます。
その小さな1歩、こちらをどうぞ♡

🍓イチゴからのお手紙 いつもがんばっているあなたへ
このサイトの画像は著作権で守られています。他への使用は不可となっております。
村上画子
最新記事 by 村上画子 (全て見る)
- 🍓【今朝のプチローズガーデン】 - 2025年10月31日
- 🍓【今朝のプチローズガーデン】 - 2025年10月14日
- 🍓🏠 小学生向け「これからの家庭教育」 〜AI・クラウドがあたりまえにある時代を生きる子どもを育てているお母様へ〜 - 2025年10月14日
- 🍓クラウド・AIがある前提での家庭教育はどうあるべきか?を考えてみました! - 2025年10月14日
- 🍓環境ってすごい! - 2025年10月13日
