実はこんなことが子育てには大事!!!☆☆☆ 「僕、絵本を作ったゾッ!」!!!☆☆☆ 伸びる力はこんなところに隠れてる!!!☆☆☆
元気いっぱいの幼児クラスの男の子。
お家で作ってきた絵本を持ってきてくれました!!!☆☆☆
表紙は何かの包み紙でしょうか?
かわいいバンビとチョウチョがいます。
お花もきれいに咲いています。
1ページ目、お魚がゆうゆうと泳いでいます。
後ろには恐竜でしょうか?
彼は1匹1匹、たくさんの名前を教えてくれました。
🍓イチゴ先生は難しくて忘れてしまいました、ごめんなさい!
今度また教えてもらいましょう!!!☆☆☆
線がとてもていねいです。
彼は穏やかな気持ちで描いていたことでしょう。
あなたの目には、この絵本はどのように映っていますか?
私はこういう作品が大好きです!!!☆☆☆
私は何を見ているのでしょう?
私は、紙の大きさが、表紙と中身と違っていて揃っていないとか、ホチキスがずれているとか、絵の方向が違っているとか、そんなことにはまったく関心がいきません。
私は感じているのです!!!☆☆☆
ひとつひとつ彼が描いた絵!!!☆☆☆
彼が愛しながら描いている世界!!!☆☆☆
彼のこの世界との関わり合い!!!☆☆☆
表紙は何かの包み紙でしょうか?
かわいいバンビとチョウチョとお花の印刷の絵です。
きっと、お家でこの包み紙を見つけて、自分の絵本の表紙にしよう!
かわいいバンビとチョウチョのここがいい!と切り取ったに違いありません。
そして、ホチキスで留めたんですね。
彼が、心躍らせて、一生懸命重ねてホチキスで留めるところが見えるようです。
こころおきなく、自分を表現できるとき、子どもは伸びていくことができます!!!☆☆☆
そうやって、自分の想いを大切に扱ってくれる世界が、子どもをいきいきと元気に育てることにつながるのです!!!☆☆☆
こんなところに隠れている力、大切にしましょ!!!☆☆☆
もっともっと幸せになっちゃいましょ!!!☆☆☆
お絵かき教室は個人指導です!!!☆☆☆
定員制ですが、年齢構成によって変わります!!!☆☆☆
現在残席3名です!!!☆☆☆
お申し込みはお早めおすすめです!!!☆☆☆
埼玉ペアーレ キッズ講座
c36 3歳からこそ知育お絵かき教室
c37 子ども知育絵画造形教室(小学生)

クリックできる目次
村上画子

最新記事 by 村上画子 (全て見る)
- 🍓知っていればよかったママの知恵 また怒っちゃったと自己嫌悪ママへ - 2025年8月16日
- 🍓本のミニ紹介『ビジネスパーソンなら絶対知って知っておきたいインド人との付き合い方』サチン・チョードリー著 - 2025年8月15日
- 生成AI時代到来! 未来を拓くアート思考思考でお子さまの無限の可能性を解き放て!イオンカルチャー東久留米店 入間店 子ども絵画教室 - 2025年8月1日
- 🍓発信したいあなた!なんと料理のようにコトバの黄金レシピ『伝え方が9割』(佐々木圭一著)がありますよ! - 2025年7月13日
- 下の子どもからプレゼントされたドルツとお母さんと呼ばれること - 2025年7月3日