下の子どものお誕生日会もメチャメチャ楽しい時間となりました!
今度は下の子どものお誕生日会です。
お誕生日会といっても、もうずいぶん大人のお誕生日会です。
子どもが大きくなってお誕生日会などしないという声もよく聞きます。
仕事が忙しくなったり、パートナーができて独立したり、すぐに会える距離ではなかったり、理由は様々のようですが、1番大きな理由はそのつながりを育ててこなかったことように私には見受けられます。
せっかくこの世界で親子の縁をいただいたのですもの。
せっかく手塩にかけて育てた我が子ですもの。
いつまでも楽しい関係で楽しく過ごしていきたいものです。
そのように思って、今回は楽しいイベントになったらいいなと車で30分ほどの「釣り船茶屋ざうお」を予約。
ざうおは生簀の魚を釣り竿で釣り上げて、釣った魚を調理して食べられるというお店です。
今回は家族が増えて5人で行けるということで楽しみにしていました。
そして、私は楽しいイベントお誕生日会なのでカメラマンに徹するつもりで。
それが思いもかけずすごいことになってしまいました!笑
それはまた後日のブログで、ということで、本当はお店の真ん中にドンと置いてあって、周りの生簀が見渡せる船の席を予約したかったのですが、今回予約したのは念のためのコロナ感染予防で個室です。
その部屋の窓から釣り竿を下げてお魚を釣ることができます。
お誕生日の乾杯もそこそこに、さっそく魚釣りです。
初参戦の🍊ちゃんはダーリンに餌の付け方を教わって。
🍊ちゃん、釣り上げてニッコリ!
さっそくお誕生日に大物鯵ゲットです!
お兄さん夫妻からお誕生日プレゼント!
ちなみに父と母は身体にいい無農薬玄米と蜂蜜と海苔と小豆をマンションに直送プレゼントです♡
なんとお兄さん夫妻からのプレゼントは、今年大きな躍進を遂げたITの仕事で目を酷使しがちなので、高級ホットアイマスクです!
これは嬉しいプレゼントです!
お兄さん、🍊ちゃん、嬉しいプレゼントをありがとう♡
そして、お兄さま、鯛釣りへ!
鯛釣りの生簀は小さな魚がいっぱいで、それがすぐに餌に反応して食べようとします。
川底を悠々と泳いでいる大きな鯛。
釣り針の餌をすぐに食べようとするたくさんの小魚を避けるのは結構至難の技!
それでもがんばってなかなかの鯛をゲットです!
2人仲良く記念撮影です♡
釣り立て新鮮な鯛のお刺身って本当においしいですね!
子どもがお腹に授かったとき不安になるお母さんによくいう言葉、「子どもは福を背負って生まれてくるから心配いらない」。
そんな言葉に私も勇気づけられて母になりました。
そして、今思うこと。
子どもは子宝というのは本当だなぁと。
生まれてすぐの赤ちゃんのときは3時間おきの授乳に冬眠中の熊みたいな生活。
しょっちゅう熱を出したり病気になったり怪我したり。
大きくなればなったでそれはそれは親に修行をさせてくれます。笑
それはそれで何かと大変ではあったけど、思い返せばそれはなんと豊かな日々であったか、、、
子どもは子宝です。
そのままで子宝です。
かけがえのない子宝を授かったこの人生に感謝です。
立派に育ててくれた社会に感謝です。
ありがとうございます。
今子育て真っ最中のお母様、コロナ禍の中で、御苦労も多いことだと思います。
でも、子育て以上の素晴らしいお仕事って、私はないと断言できます!
信じなくてもいいけど、本当に素晴らしいことです。
そして、子育て期間なんてたったの10年20年のこと。
なので後悔ないように上手に子育てを楽しんでほしいと思います。
と、先輩ママからのアドバイス!笑
それでも困ったときは力になりますよ。
ママサポートまでメールしてくださいね。
あなたのかけがえのない子育ての日々が、そして未来が、豊かに愛あふれる日々となるよう願っていますよ♡
そしてすごい奇跡がそのあと起こります!
またブログに書きますね。
お楽しみに!
このサイトの画像は著作権で守られています。他への使用は不可となっております。

クリックできる目次
村上画子

最新記事 by 村上画子 (全て見る)
- 子どもたちから招待された沖縄石垣島旅行2日目! 赤ちゃんで胸に抱いていた子から、お肉を焼いてお味噌をつけてレタスに巻いてくれた味の感動は一生の宝物になりました♡ - 2023年4月30日
- 子どもたちから招待された沖縄石垣島旅行! 川平湾は清々しい風! - 2023年4月29日
- 楽しみ!子どもたちが招待してくれたMURAKAMI OKINAWA TOUR! - 2023年4月29日
- 上の子に続き、下の子も年収1000万円になりました! 自分の夢を叶える日々こそ生きる力の源! - 2023年4月28日
- イチゴ先生メッセージ 「チョンマゲ時代にヨーロッパでは」から歴史の興味・関心も育てます! - 2023年4月20日