母のひとりごと こどもは母ひとりでは育てられない、、、
母のひとりごと こどもは母ひとりでは育てられない、、、
何かをなしとげろって!?
何言っちゃってんのよ、こっちは母になったのよ、
この世界にひとつの奇跡の命、生み出したのよ。
これ以上価値のあるなしとげたことなんてある!?
そして、
それをなしとげさせてくれたのは、この世界のすべてよ。
私がしたことなんてないわ。
することがあるとしたら、感謝、、、
それだけ、、、
そしてね、
こどもが、母ひとりで育てられるなんてありえないのよ。
母にはなれても、育てあげるには他人の力が絶対にいるの。
母の限界に腹をくくる。
それにね、こどもは母ひとりで産んだわけじゃないのよ。
父ってもんがいるじゃない。
母がいきなり母になれたわけじゃないように、
父だっていきなり父になんてなれないのよ。
母の失敗、みんないわないけど、
初めておっぱいあげたら、こどもの顔にかかちゃっておっぱいだらけになっちゃったとかさ、
最後にひとくち、離乳食を押し込んだら全部吐き出しちゃったとかさ、
自転車の前にすわらせて走っていたら、歩道のまんなかにはえていた木に激突しちゃったとかさ、
それなりに母失敗しながら母に育つわけよ。
父だって育てなくちゃ育つはずないのよ。
父を育てるって、どうすればいいかって?
そりゃ母がそうだったように、父に全権委任するのよ。
こどもをわたして、あとは放っておくの。
そうすれば、どうしたって父しなくちゃならないでしょ。
うちなんてそうしてこどもを父にあずけて、社宅の3階から見てたら、
ブランコに乗っているこどもの背中を思い切り押してまっさかさまよ。
おかげで、今でもこどもは高所恐怖症。
しっかたないわよ、あなたの父がしたことなんだもの。
うらまないでね。
こどもがなにかいったら、こう言うつもりよ。
「あなたを見て。
かかえきれないほどの愛、そそがれたのがあなたなんだから。」
こどもは母ひとりでは育てられない。
人はみんなひとりでは生きていけない。
(*My photos)
🍓イチゴハッピーレター 貴女にとどきますように、、、

村上画子

最新記事 by 村上画子 (全て見る)
- 子どもが購入した都内一戸建てに行ってきました! - 2022年5月29日
- 大雨で夜明けウォーキングはお休みしてキッチンクリーンジム!そして明日は楽しみな子どもの都内一戸建てお引越しデイです! - 2022年5月27日
- iPad Proで抽象画描きました! 新しい時代の新しい未来を生き抜く力にきっとなります! 未来を生き抜く力を育てる絵画教室 東久留米イオンカルチャー 入間イオンカルチャー 絵画教室 - 2022年5月23日
- 夜明けウォーキングは最高に気持ち良くて気分が上がりますよ! コロナ鬱に負けずに! 未来を生き抜く力を育てる絵画教室 東久留米イオンカルチャー 入間イオンカルチャー 絵画教室 - 2022年5月18日
- 子どもに生き生き生きていってほしいなら、まずは親がお見本にならなくちゃ! 未来を生き抜く力を育てる絵画教室 東久留米イオンカルチャー 入間イオンカルチャー 絵画教室 - 2022年5月17日