「習慣を変えれば人生が変わる! 立花岳志さんの成功と幸せのスパイラルを巻き起こす習慣力養成講座」に参加 3ヶ月継続達成の振り返り・3ヶ月目 幸せスパイラル巻き起こり中! No.31
クリックできる目次
「習慣を変えれば人生が変わる! 立花岳志さんの成功と幸せのスパイラルを巻き起こす習慣力養成講座」に参加
3ヶ月継続達成の振り返り・3ヶ月目
幸せスパイラル、巻き起こり中!
No.31
習慣力養成講座を受講、3ヶ月目に突入!
新しいタスクをプラスして、またチャレンジです!
私自身が「私」も「母」も楽しくやれて、子どもたちとの関係もさらに楽しい関係が育っていきます。
あ、「妻」も!笑
おまけに、ほんのちょっと冗談みたいに頭に浮かんだ自分ごほうびのApple Watch 2 !
それを本当に手にできることになるという奇跡中のキセキが起こります!
*
*
*
習慣をつけるだけじゃなく、やれないと思っていたことまでできるようになるなんて!
新しいタスクのIT Actionがすごい行動になってビックリです!
*
*
*
私の人生の辞書には決してなかったApple WatchとApple Storeのワークショップ。
そこへ行き出したキセキ!
*
*
*
日々のタスクが新しい世界を開くきっかけになるなんて、思ってもみませんでした。
やりたいことがやれるようになって、オマケに新しい世界が開くなんてお得です、習慣力!
何だか宣伝みたいですが本当です。
*
*
*
習慣化のタスクを考えることは、人生を考えること。
やりたいことをやっていく人生への舵を切って、前進あるのみ!
*
*
*
1番大切なのは素直な自分の気持ち。
それを大切にしたHappy Actionで、さらに毎日がHappyになっています。
*
*
*
★まとめ★
ついに3ヶ月達成!
たったひとつのタスクから始まった習慣力。
初めはあんなに懐疑的だったのが嘘のようです。
自分の中にたくさんの変化がありました。
その中から1番良かったと思うことはなんですか?と問われたら、私が間違いなくあげること。
それは、自分が気持ち良く好きになったことです。
ストレングス・ファインダーでいうところの私のトップは最上志向。
他人と比べて、自分を計るようなことは嫌いです。
自分物差しを、大切にはしてきました。
でも、その自分物差しがもっともっとと上限がなくて、幸せな満足感からは程遠い日々でした。
それが、この習慣力養成講座のタチさんも最上志向の方。
よく最上志向のことをご存知でした。
なので、そのマイナス点を明確に教えていただいて参考にでき、自分に良しが出せるようになったのです。
それで、今までよりもずっと自分のことが好きになったのです。
それが、1番の大きな収穫です。
自分に対する気持ちがそのように緩やかになったら、毎日がとても楽しくなりました。
思いがけない広がりも見せ始めています。
これから4ヶ月目に突入です。
また新たなタスクをプラスします。
さらにどんな成功と幸せのスパイラルが起こるか、今から楽しみです ♪
そして、その前に楽しみな自分ごほうびです ♪
*
*
*
*
*
*
このサイトの画像は著作権で守られています。他への使用は不可となっております。

村上画子

最新記事 by 村上画子 (全て見る)
- 子どもたちから招待された沖縄石垣島旅行2日目! 赤ちゃんで胸に抱いていた子から、お肉を焼いてお味噌をつけてレタスに巻いてくれた味の感動は一生の宝物になりました♡ - 2023年4月30日
- 子どもたちから招待された沖縄石垣島旅行! 川平湾は清々しい風! - 2023年4月29日
- 楽しみ!子どもたちが招待してくれたMURAKAMI OKINAWA TOUR! - 2023年4月29日
- 上の子に続き、下の子も年収1000万円になりました! 自分の夢を叶える日々こそ生きる力の源! - 2023年4月28日
- イチゴ先生メッセージ 「チョンマゲ時代にヨーロッパでは」から歴史の興味・関心も育てます! - 2023年4月20日