「習慣を変えれば人生が変わる! 立花岳志さんの成功と幸せのスパイラルを巻き起こす習慣力養成講座」に参加 続けていると新たな展開がまた見えてくるものなのですね ♪ No.50
クリックできる目次
「習慣を変えれば人生が変わる! 立花岳志さんの成功と幸せのスパイラルを巻き起こす習慣力養成講座」に参加
続けていると新たな展開がまた見えてくるものなのですね ♪ No.50
ー非公開コミュニティーよりー
★変化に驚く日々
★受講181日目 1月5日
今日もできました!♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
なんとらじる★らじるを続けていたら、iPhoneの予約機能があることに気がつきました!
さっそく予約です。
それから、らじる★らじる基礎英語1の1月の本を買わなくちゃと思っていました。
紙の本だけかCD付きかに迷っていたら、なんと音声がダウンロードできると気がつきました!
紙の本を買って、この音声を買えば良いかなー?
CDは車に入れたかったしと迷い決断ならず。
そしたらさらに選択肢が現れました!
ラジオストリーミング。
会員登録する?
時間がまた取られるしとまたまた決断ならず。
とりあえず本買う!と決断!
あとはしばらく放置。
そのうち結論出るはずです。
今日はマッタリモードで、子どもから奪い取った?!机の引き出しの子どものものを整理。
イエイエ、私ががんばっている姿を見ているせいでしょうか、平和に貸してもらいましたよ、料金取るらしい、、、爆!
すっかり私の机になっちゃった。
さて、この中に何が入っていくでしょう?
ちょっと淋しいけど楽しみにがんばるゾッ!
ステキな母でもいるために!笑
筋トレは続いています。
イヤイヤではなく、やりたくて腹筋やれてます。
続けます!
ワクワクステキな午後をお過ごしください ♪
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
と、ここまでを非公開コミュニティーにUPしたら、登録してみたくなったので登録してみました ♪
そしたら、なんと語学学習の先輩から、良いとのメッセージが届きました。
良かったです!
励ましあえる仲間がいるのはありがたいです!
活用します!
*
*
*
*
*
*
*
*
*
▲NHKネットクラブ会員登録をしてから、
「マイ語学」の利用登録をした画面です。
★受講181日目の変化と気づき
① 見えないもんが見えてくる。
知らなかったことがわかってくる。
それも、誰かに教えてもらうのではなく、自分で気づく。
それって、とても楽しい瞬間です。
そんなとき、勝間和代さんが言われた「額に汗しなくちゃ」という言葉を思い出します。
喜びは額に汗した分だけ大きくなるのですね。
「易行はない」。
これも勝間和代の言葉です。
噛み締めて、1歩1歩前進あるのみです。
と書くとなんだか辛そうですが、良き仲間がいます。
一緒にがんばれることに感謝です。
★いつも忙しいママへ
なにか始めるとどんどん広がっていきます。
広がった先が気に入らなければ、方向転換すればいいいだけのお話です。
それも、今、強く思うのは、成果より楽しさだと思うのです。
生活のかかるお仕事であれば成果が強く求められます。
でも、お母さまご自身のためにであれば、まずは楽しいこと、やってみたいことを最優先に、ほんのちょっとでもやってみることをオススメです。
毎日、自己充足してご機嫌なママの、子どもたちへの良い影響ってすごいんじゃないかな〜。
*
*
*
習慣力チャレンジ物語は続きます ♪

村上画子

最新記事 by 村上画子 (全て見る)
- 子どもが購入した都内一戸建てに行ってきました! - 2022年5月29日
- 大雨で夜明けウォーキングはお休みしてキッチンクリーンジム!そして明日は楽しみな子どもの都内一戸建てお引越しデイです! - 2022年5月27日
- iPad Proで抽象画描きました! 新しい時代の新しい未来を生き抜く力にきっとなります! 未来を生き抜く力を育てる絵画教室 東久留米イオンカルチャー 入間イオンカルチャー 絵画教室 - 2022年5月23日
- 夜明けウォーキングは最高に気持ち良くて気分が上がりますよ! コロナ鬱に負けずに! 未来を生き抜く力を育てる絵画教室 東久留米イオンカルチャー 入間イオンカルチャー 絵画教室 - 2022年5月18日
- 子どもに生き生き生きていってほしいなら、まずは親がお見本にならなくちゃ! 未来を生き抜く力を育てる絵画教室 東久留米イオンカルチャー 入間イオンカルチャー 絵画教室 - 2022年5月17日