西武秩父駅前温泉 行ってきました! 呑喰処 祭の宴には秩父名物わらじかつ丼! ちちぶみやげ市には秩父の名産! 立派なおみこしも見ることができますよ!
2017年4月24日に、西武秩父駅前祭の湯(まつりのゆ)がオープン!
電車で手軽に駅から直結が嬉しい祭の湯。
祭の湯の露天風呂は、岩風呂(温泉)、花見湯、寝ころび湯、つぼ湯。
内湯は、高濃度人工炭酸泉、シルク湯、ジェットバス、水風呂、サウナ、女性のみは塩サウナ。
岩盤浴は、薬宝玉石(薬黄石・甲翠)、ゲルマ鉱石、トルマリンの4種類の岩盤があります。
それをたっぷり楽しんで、お腹がすいたら、フードコート・呑喰処 祭の宴へどうぞ。
ちちぶみやげ市には、楽しいおみやげもたっぷり。
今日は、祭の湯のフードコート・祭の宴と、おみやげたっぷりのちちぶみやげ市のご紹介です。
▲こちらがフードコート・祭の宴、秩父みやげ市がある秩父駅に直結する出入り口です。
▲色々なお店が並んでいます。
▲秩父名物わらじ丼
フードコートの秩父わらじかつ亭のわらじかつ丼はすごいボリュームです!
サイボクハムのゴールデンポークを使用した黄金わらじかつ丼もあります。
フードコート・祭の宴、ちちぶみやげ市も温泉とともにたっぷり楽しめます。
そうそう、マッタリしすぎて、帰りの電車に乗り遅れないようにお気をつけくださいね。
祭の湯、おすすめです!
オープン初日、行ってきました!
整理券が配布されました! こちらをどうぞ。
これは、身も心もマッタリ! こちらをどうぞ。
女性専用プレミアムラウンジはこちらをどうぞ。
薬宝玉石(薬黄石・甲翠)、ゲルマ鉱石、トルマリンの4種類の岩盤がある岩盤浴はこちらをどうぞ。
<西武秩父駅前祭の湯(まつりのゆ)>
■交 通 西武秩父線 「西武秩父」駅前 関越自動車道花園I.C.から国道140号線で31km(平常時45分)
飯能から国道 299 号線で 39km(平常時 55 分)
◇お客さまからのお問合せ先
西武秩父駅前温泉 祭の湯 TEL.(0494)22-7111 (お問合せ時間 10:00~18:00)
西武秩父駅も、和のテイストいっぱいのステキな駅にリニューアル!
それはこちらの記事でどうぞ!
西武秩父駅から徒歩で行ける芝桜いっぱいの羊山公園はこちらをどうぞ。
それから、この中間点にある所沢もステキなところよ。
野球で有名なメッドライフドーム(旧西武ドーム)は所沢。
野球はもちろんのこと、毎年行われる「バラと国際ガーデニングショウ」は会期中、いつも大人気。
こちらもぜひ行ってみてね!
西武新宿線の新所沢駅からすぐのところには、あの有名な乃が美の高級生食パンのお店もあるわ。
こちらもおすすめ ♪
🍓イチゴからのお手紙 いつもがんばっているあなたへ
このサイトの画像は著作権で守られています。他への使用は不可となっております。
クリックできる目次
村上画子

最新記事 by 村上画子 (全て見る)
- 子どもたちから招待された沖縄石垣島旅行2日目! 赤ちゃんで胸に抱いていた子から、お肉を焼いてお味噌をつけてレタスに巻いてくれた味の感動は一生の宝物になりました♡ - 2023年4月30日
- 子どもたちから招待された沖縄石垣島旅行! 川平湾は清々しい風! - 2023年4月29日
- 楽しみ!子どもたちが招待してくれたMURAKAMI OKINAWA TOUR! - 2023年4月29日
- 上の子に続き、下の子も年収1000万円になりました! 自分の夢を叶える日々こそ生きる力の源! - 2023年4月28日
- イチゴ先生メッセージ 「チョンマゲ時代にヨーロッパでは」から歴史の興味・関心も育てます! - 2023年4月20日