明治神宮に今年も家族そろって初詣!引いたおみくじは初めての1番!
新年に毎年家族そろって初詣に行きます。
今年も明治神宮に初詣に行きました。
子どもたちはそれぞれ独立しています。
それでも一緒に初詣に行ってくれることに感謝です。
雲ひとつない真っ青な空、今年も清々しい初詣です。
だいたい11時前までなら長い時間待つことなく参拝できます。
去年は到着したのが11時を過ぎていて長蛇の列で参拝までとても時間がかかりました。
初詣は11時前がおすすめです。
今年見つけたハートマーク。
これは猪目と呼ばれる日本古来の文様。
厄除け、魔除け、など諸説ありますが探してみると色々が所に見つかります。
今年は平成最後の年なので、平成の文字の入ったかわいいうり坊が描かれた絵馬を買いました。
2019年亥年の年、災厄から身を守り、健康で安全な1年になりますように。
毎年おみくじを引きます。
明治神宮のおみくじは吉凶を占うものではなく、大御心(おおみごころ)というものです。
御祭神の明治天皇と昭憲皇太子の御歌が書かれ、その解説があります。
なんと今年は初めて1番を引きました!
誠という字が大好きな私はとても嬉しくこのおみくじを戴きました。
まさに年頭に、絵画教室は一斉授業とはいかない一人ひとり相手のとても手間がかかる教室です。
でも、それを大切に行い、子どもたち、お母さま方、お父さま方、おばあちゃま方、おじいちゃま方に喜ばれるのは無上の喜び。
なので今年も手間を惜しまずがんばろうとお正月に思いを新たにしたばかりでした。
ママ・パパサポートも、子育てに迷い悩み子どもとの関係を破壊してしまうという本当に悲しいことにならないよう、今私が手にしている家族の幸せの知恵をもっともっと役立てようと考えていました。
自分自身未熟なことはたくさんありますが、絵画教室とママ・パパサポートには自分の幸せな家族という実績があり、誠の心を持って胸を張ってその知恵を教えてあげることができます。
戴いたおみくじの言葉をしっかり胸に、今年も楽しくお仕事をさせていただきます。
と思っていたら、入間イオンカルチャーの「生き抜く力を育てる絵画教室」にまだお正月なのに体験のお申し込みのメールが届きました。
ありがとうございます!
がんばります!
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
🍓村上画子
クリックできる目次
イオンモール東久留米店、
イオンカルチャークラブ入間店、
入間コミュニティセンターペアーレ埼玉で
「生き抜く力を育てる絵画教室」を開催してます!
今年12年になる絵画教室が、イオンカルチャークラブでも「生き抜く力を育てる絵画教室」として新規開催!!
大きなリニューアルで、新しく生まれ変わり、さらに進化したこれからの時代を生き抜く創造力を育てる絵画教室です!!
@イオンカルチャークラブ東久留米店、
@イオンカルチャークラブ入間市店での開催となります。
皆さま、ぜひご参加ください!!
引き続き、12年目を迎える入間コミュニティーセンターペアーレ埼玉では、
「生き抜く力を育てる絵画造形教室」(幼児〜小学生)
「小・中学生の油絵・デッサン絵画教室」を行っています。
子どもたちにこれからの時代を生き抜く創造力を育てたいとお考えのお母さま、お父さま、
ぜひ、ご参加ください!
あなたもワクワクハッピーママの仲間入り ♪
ワクワクハッピーママ・パパサポート受付中
毎日がワクワクのイチゴ(ニックネイム)です!
イライラママから、ワクワクママへ !
小さな1歩でワクワクライフが始まります。
幸せママだからこそ、いいママができるのですもの。
小さな1歩の詳細はこちらをどうぞ♡
🍓イチゴからのお手紙 いつもがんばっているあなたへ
このサイトの画像は著作権で守られています。他への使用は不可となっております。

村上画子

最新記事 by 村上画子 (全て見る)
- 泣けちゃうお手紙をいただきました! 東久留米市 入間市 絵画教室 「未来を生き抜く力を育てる絵画教室」 - 2025年3月22日
- 3月の卒業の季節、イチゴ先生はチョッピリ淋しいです。東久留米市 入間市 イオンカルチャー 絵画教室 - 2025年3月13日
- すべての基本は体力から!夜明け前chocoZAP筋トレ&セルフエステetcウォーキングは最高に気持ちいいです! - 2025年2月19日
- 「奇跡が起きる毎朝1分日記」の著者の三宅裕之氏と100万部の本を複数回出している編集者の土江英明氏の対談型セミナーに参加しました! - 2025年2月17日
- 子どもが自力でグランドピアノをゲット!せっかく生まれてきたのですもの、みんな夢を叶えましょう! - 2025年2月13日