<アルバム・ロシア・エルミタージュ美術館へ> エルミタージュ美術館の後は赤の広場へ! [海外初ひとり旅 No.16]
念願のエルミタージュ美術館に感激した翌日は、いつもテレビのニュースで見ていて行きたかった赤の広場へ!
それというのも、見た記憶は全然ないのですが、子どもの頃描いていたお城の屋根がなぜか玉ねぎ型。
その原型は赤の広場ではないかも知れないけれど、でも関係はあるのではと以前から興味を持っていたので行ってこの目で確かめたかったのです。
前日のエルミタージュ美術館見学の合計歩数は20,086歩でした。
翌日の出発は午前5時。
いつも夜明け前朝ジムで4時起きをしている私はまあ大丈夫でしょうと気楽に構えていました。
何かあると早く目が覚めてしまう私が起きたのは午前2時でした。
もう1度寝るのも落ち着かないので起きて朝ごはん!?
気温は8℃でした。
窓の外はまだ真っ暗で、建物のネオンが光っていました。
早い出発で当然ホテルでの朝食はとれず、前日に部屋に持ち帰ったボックスブレックファーストと呼ぶ朝食セットをいただきました。
ボックスブレックファーストは、サンドイッチとバナナ、ジュース、チョコレートという炭水化物のオンパレード。
バナナが嬉しかったですが、日本からプロテインとBBCAとココナツオイルを持ってきて本当に良かったと思いました。
きちんと身体に必要な栄養素を摂ると摂らないでは体調がまったく違いますから!
出発前、ホテルのロビーで記念写真です。
本人は元気なつもりでしたが流石に疲れた表情に写真もピンボケです。笑
バスでロシア、サンクトペテルブルクのプルコボ空港。
そこから飛行機に乗って、モスクワ、シェレメチョヴォ空港へ。
機内食です。
かわいい子どもの絵がついているのはロシアで有名なチョコレートだそうです。
朝食にチョコレートを食べたことはありませんでしたが、ハードスケジュールのせいかおいしかったです。
モスクワ、シェレメチョヴォ空港到着です。
そして再びバスに乗って赤の広場へ。
到着した赤の広場です。
テレビのニュースでよく目にする赤の広場の聖ワシリー寺院です。
1561年に建設されたというロシア正教会の大聖堂を目の当たりにして感動です。
見たかった聖ワシリー寺院が見れて元気が復活しました。
こちらはレーニン廟です。
1924年にレーニンが死去した際、全国から弔問に訪れる人民のため、その遺体に保存処理(エンバーミング)が施され、赤の広場に建築家アレクセイ・シューセフの設計により、木造の遺体安置所が短期間(約3日間)で建設された。
1930年により恒常的な施設として、現在の石造の廟を建設し、完成させたというレーニン廟です。
こちらは雀ヶ丘です。
雀が丘(すずめがおか)は、ロシア・モスクワ市の南西部にある小高い丘で、モスクワ川を見下ろし、遠くモスクワ市内を見張らせる展望所であるという雀が丘(すずめがおか)です。
ウィキペディアより
かわいい親子が並んだオブジェです。
ゴミが散らばっているようなところはまったくなくきれいです。
向こうに見えるのはノーヴォッデーヴィッチ修道院です。
こちらも黄金に輝いています。
モスクワは車も走り都心でしたが、思っていたよりずっと静かに感じました。
東京のようなストレートな都市のエネルギーではありませんでしたが、エネルギーがないということではなく、内側に確かに在ると感じるような静かなエネルギーでした。
モスクワではそのように感じましたが、郊外では、日本の林や森に感じる気配のようなものをまったく感じられなかったのが面白かったです。
それを感じて日本がますます好きになりました。
これはロシアに来た大きな収穫でした。
人々の暮らしと文化の違いを肌で感じることができるのは旅ならではの醍醐味だと、ますます旅の面白さを感じました。
私が子どものときに私の父はその当時珍しいヨーロッパ旅行をして、家のリビングボードにはヨーロッパのお土産の人形や装飾品が飾られていました。
今、思い出すと、ロシアのマトリョーシカもありました。
日本で見たことがなかったマトリョーシカを一体これは何?と不思議に思っていたのを思い出します。
その子ども時代の体験が私のロシア旅行の原動力でしょう。
今は亡き父に感謝です。
そして今では、ITによってあらゆる情報が手に入る時代になりました。
私が父に広い世界への興味のきっかけをつくってくれたように、ITを上手に使えば、子どもたちの興味・関心を大きく広げられると思います。
この旅日記も、絵画教室の子どもたちが広い世界への興味・関心の良いきっかけとなって、子どもたちが豊かな人生を羽ばたいていくことを願っています♡
クリックできる目次
イオンモール東久留米店、
イオンカルチャークラブ入間店、
入間コミュニティセンターペアーレ埼玉で
「生き抜く力を育てる絵画教室」を開催してます!
今年12年になる村上画子の絵画教室が、イオンカルチャークラブでも「生き抜く力を育てる絵画教室」として開催しています。
令和となったこれからの新時代を、お子さま一人ひとりの個性を見極め、無理なく、楽しく生き抜く探求力、創造力を育てる絵画教室です。
お子さま一人ひとりの自信につながり、小学校のお勉強や成長に役立つアドバイスもさせていただいております。
どうぞ、お子さまのことで迷い、ご不安、ご心配なこともありましたら、ご遠慮なくご質問くださいね。
体験授業も行なっておりますので、お気軽にお申し込みください。
@イオンカルチャークラブ東久留米店、
TEL 042-452-2266
@イオンカルチャークラブ入間市店、
TEL 04-2960-3801
皆さまのご参加をお待ちしております。
引き続き、12年目を迎える入間コミュニティーセンターペアーレ埼玉では、
「生き抜く力を育てる絵画造形教室」(幼・小学生)
「生き抜く力を育てる油絵・水彩・デッサン絵画教室」(小・中学生)を行っています。
体験授業も行なっておりますので、お気軽にお申し込みください。
@入間コミュニティセンターペアーレ埼玉
TEL04-2965-8881
子どもたちにこれからの時代を生き抜く力を育てたいとお考えのお母さま、お父さま、
ご参加をお待ちしております。
あなたもワクワクハッピーママの仲間入り ♪
ワクワクハッピーママ・パパサポート受付中
子育てにお悩みのお母さまへ
毎日が「何回言ったらわかるの!」と子どもにイライラの連続。
だって初めてママになったのですもの、わからないことばかりなのはあたりまえなのです。
だからお母さま、ご自分を責めないでくださいね。
子育てのポイントを知れば毎日の子育てが楽しくなります。
子どもが大きく成長すれば楽しい人生の仲間になります。
幸せママライフを生きることができます。
幸せママライフの第1歩はこちらをどうぞ♡
このサイトの画像は著作権で守られています。他への使用は不可となっております。
村上画子
最新記事 by 村上画子 (全て見る)
- イギリス旅行1日目 成田空港到着です! - 2024年9月8日
- イギリス旅行1日目 - 2024年9月8日
- 幸せママ、子どもからのご縁でイギリス旅行です! - 2024年9月1日
- 子どもはいつまでたっても子宝です♡ 夫旅行不在中、夕ごはんしてくれました! - 2024年8月12日
- 夜明け前神社⛩️御礼お朔日参り! - 2024年8月1日