メルセデス・ベンツドライブ日帰りチャレンジ! 1人で行けるようになりたい草津へ!
今度のメルセデス・ベンツドライブチャレンジは、かねてから1人で行けるようになりたいと思っていた草津温泉へ!
まずは、同行してくれるありがたいお友だちと一緒に!
さて、お勉強です。
インターチェンジ(IC)とは、立体交差する道路相互間、または近接する道路相互間を連絡路によって立体的に接続する施設。一般的に本線車線と変速車線および連絡路から構成され、有料道路の場合には必要により料金所が併設されます。
ジャンクション(JCT)は、高速道路相互を直接接続するインターチェンジのことを通常のインターチェンジの概念(一般道路との出入を目的とし、料金徴収施設が併設されている)と区別するため、用いられている用語です。
出典:国土交通省ウェブサイト
つまり、インターチェンジ(IC)は、一般道路と高速道路をつなぐ出入口で、料金所が併設されていることもある場所のこと。
ジャンクション(JCT)は、複数の高速道路をつなぐ場所のこと。
京都メルセデス・ベンツドライブをしてすごいカーブのジャンクションを走ったりしたので、あやふやだったインターチェンジ(IC)と、ジャンクション(JCT)がしっかり頭に入ってます!笑
さらに、お友だちがすごいサイトを教えてくれました!
それは、「高速料金・ルート検索 ドラぷら」です。
なんと、ライブカメラが見れます!
ライブカメラ、すごいですね!
時代はどんどん進みますね!
すごいサイトを教えていただきお友だちに感謝です!
ありがとうございます!
さらにこんなものまで教えてもらいました!
もちろん購入します!
新しい世界がどんどん広がっていきます!
またまたお友だちに感謝です!
今、私はメルセデス・ベンツが新しい世界の扉だと感じています。
1人旅したロシア、スペインは遠い外国で、それこそ未知の世界でした。
コロナ禍の現在、外国旅行は無理なので、代わりに30年来の夢だったメルセデス・ベンツを購入することにしました。
ありがたいお友だちにも恵まれて、飛行機に乗らなくても、この日本の未知の世界をメルセデスが開いてくれます。
コロナ禍ではありますが、感染しないよう、感染させないように充分気をつけて、貴重な日々を大切に愛するメルセデス・ベンツ君と過ごしていきたいと思っています。
どなたの言葉だったでしょう?
中学生の頃から好きだった言葉を思い出しました。
「求めよ。さらば与えられん!」
「チャレンジせよ!さらば扉は開かれる!」
by イチゴ!笑
さあ、最高の1日を過ごしちゃいましょ!
感謝を忘れずに、、、
あなたの1日が、今日も幸あふれる1日であるよう願っています♡
このサイトの画像は著作権で守られています。他への使用は不可となっております。

クリックできる目次
村上画子

最新記事 by 村上画子 (全て見る)
- 泣けちゃうお手紙をいただきました! 東久留米市 入間市 絵画教室 「未来を生き抜く力を育てる絵画教室」 - 2025年3月22日
- 3月の卒業の季節、イチゴ先生はチョッピリ淋しいです。東久留米市 入間市 イオンカルチャー 絵画教室 - 2025年3月13日
- すべての基本は体力から!夜明け前chocoZAP筋トレ&セルフエステetcウォーキングは最高に気持ちいいです! - 2025年2月19日
- 「奇跡が起きる毎朝1分日記」の著者の三宅裕之氏と100万部の本を複数回出している編集者の土江英明氏の対談型セミナーに参加しました! - 2025年2月17日
- 子どもが自力でグランドピアノをゲット!せっかく生まれてきたのですもの、みんな夢を叶えましょう! - 2025年2月13日