無意識の学び

認知的不協和理論によれば、不協和を低減するために、「認知要素の変更」、「新しい協和的な要素の付加」、「要素の重要性の操作」といった方略が無意識のうちにとられることになる。

『錯覚の科学』菊池聡著より

 

 

 

意識は海に浮かぶ氷山の海面上の部分でしかなく、さらに、行動は意識が決定しているのではなく、無意識が先に決定しているという。

無意識について驚くことがたくさんあります。

さらに学びを深めます。

新しい知識を得られる読書はすばらしい体験ですよ!

 

 

 

 

 

 

このサイトの画像は著作権で守られています。他への使用は不可となっております。
The following two tabs change content below.

村上画子

★ウイリアムグラッサー国際協会国際会員 ★日本選択理論心理学会正会員 ★認定NPO法人日本リアリティセラピー協会会員  ★一般社団法人日本心理療法協会認定3色パステルアートインストラクター  ★イオンカルチャー子ども探求絵画教室 ★イオンカルチャー幸せ3色パステルアートセラピー ★ペアーレ埼玉子ども知育お絵描き教室 ★ペアーレ埼玉小・中学生の探求絵画造形教室 ★ワクワクハッピーママ・パパサポートセンター主宰 【芸術活動と、ワクワクハッピーママ・パパサポートのカウンセリング、コーチングを通して、「誰もがワクワクハッピー&爽やかな世界」をめざして活動しています。】 詳しいプロフィールはこちらからどうぞ♡