立花岳志さんのブログ・ブランディング塾に参加して 今、私はブロガー! 新しい世界が広がった! (No.3)
クリックできる目次
立花岳志さんのブログ・ブランディング塾に参加して 今、私はブロガー! 新しい世界が広がった! (No.3)
えっ、ブログのために機種変までしたiPhoneが、、、!
◆立花ブログ・ブランディング塾第4講始まる (5月12日)
★今回の学びのポイント★
今回の第4講はグループコンサル。
2月から書き始めたブログ。
立花さんが第1講でお話されたように、書き始めたらわからないことが90%!
それをどう修正していくか?
ひとり一人が質問。
書き始めてわからないことがでてくるのは当然で、それにきちんと向き合って対処していくのが大事。
Q 書きたい重要な記事に手をつけられない。どうすればいい?
Q 書評を書いてみたいがどういうふうに書けばいいかわからないので、教えて。
Q ブログを書き始めてから、Facebookに見知らぬ人からの友達申請。どうすればいい?
Q そのときしかないイベント。記事が書けた頃には終了している。どうすればいい?
ETC
*
*
*
5月12日までの公開記事数は、96記事。
目標の100記事UPまで残り4記事。
ここまで順調にUP。
ブログを書く前と大きく変わった行動。
それは、ブログ記事を書くということで出かけるモチベーションがアップして、フットワークが軽くなってどんどん出かけるようになったこと。
スマホは、PCのMacのブログに写真を貼りやすくするために、1月11日にiPhoneに機種変済み。
そのiPhone 6s Plusが画面が大きくて、本当にきれいに撮れる。
爽やかな季節をむかえて、写真を撮るのも楽しみになる。
ITオンチの私がいうのもなんだけど、MacにiPhone、オススメです ♪
さっそく行きたかった横浜へ。
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
ステキな横浜洋館めぐり ♪
ステキなレストランでお食事 ♪
と、ブログUPをしながら楽しんでいたところ、また問題が発生!
目標の100記事UPまであと4記事というところで!
それも、なんとブログ塾受講中に!
せっかくブログ塾のようすをiPhoneで撮ろうとおもったのに、
iPhoneが容量いっぱいですと撮ってくれない!
5月。
大好きな薔薇の季節。
育てた薔薇をiPhoneで撮るのも楽しみにしていたのに!
まさかこんなに写真を撮るなんておもっていなかった。
iPhoneをこんなに使うようになるとおもっていなかった。
だから私のiPhoneは1番容量が少ない16GB。
ブログを書いていくのに、16GBではまったくたりない!
でも、このiPhoneは機種変したばかり。
それも、子どもが私の願いを思って声がけしてくれた大事なiPhone!
ちなみに次のiPhoneからは、この16GBはなくなるらしい。
こんな私がブログを書くことを続けられる?
どうしたらいい?
*
*
*
山あり谷ありでも乗り越えた。
6ヶ月後にはブロガーですと名乗れる自分になったブログ塾。
お話は第5講に続きます。
ブログを書きつづけるヒミツは習慣力にあった!そのお話はこちらをどうぞ ♪
🍓イチゴハッピーレター 貴女にとどきますように、、、
このサイトの画像は著作権で守られています。他への使用は不可となっております。
村上画子

最新記事 by 村上画子 (全て見る)
- 泣けちゃうお手紙をいただきました! 東久留米市 入間市 絵画教室 「未来を生き抜く力を育てる絵画教室」 - 2025年3月22日
- 3月の卒業の季節、イチゴ先生はチョッピリ淋しいです。東久留米市 入間市 イオンカルチャー 絵画教室 - 2025年3月13日
- すべての基本は体力から!夜明け前chocoZAP筋トレ&セルフエステetcウォーキングは最高に気持ちいいです! - 2025年2月19日
- 「奇跡が起きる毎朝1分日記」の著者の三宅裕之氏と100万部の本を複数回出している編集者の土江英明氏の対談型セミナーに参加しました! - 2025年2月17日
- 子どもが自力でグランドピアノをゲット!せっかく生まれてきたのですもの、みんな夢を叶えましょう! - 2025年2月13日