薔薇も子育ても同じ?!!☆☆☆ 頑張りどころと楽しむポイント!!!☆☆☆
薔薇も子育ても、喜びと苦労があります。
日々の小さな努力の積み重ねが喜びにつながり、いつでも何かしら心配事があります。
冬の薔薇は、すっかり葉を落として枯れ枝のようです。
この枯れたように見える薔薇は、グレゴワール・シュテシュラン。
別名はスパニッシュ・ビューティー。
昨年の春に、ピンク色のステキなフリルの薔薇の花をいっぱい咲かせてくれました。
秋には、オレンジ色のちょっと大きめのローズヒップをたくさんつけました。
今度の春に、ステキな花に会うためには、色々なお世話が必要です。
冬の間に、夏に伸びた余計な枝を剪定しなければなりません。
寒いから嫌だなと思います。
でも、ここが頑張りどころなのです。
夏の間にかたくなった根元の土も、少し掘り返して柔らかくしてあげます。
肥料もあげます。
また、心踊る薔薇の花が咲く日を待ち遠しく思いながら、、、
でも、咲いたときだけが喜びではないのです。
枯れたように見える枝にしっかりついている、美しい薔薇を守るための鋭くとがった棘。
棘の形も、薔薇の花によって違う面白さ。
枯れ枝のように見える枝には、いつの間にかふくらみ始めた可愛い小さな芽。
伸び始めたときの、それはそれは美しく折りたたまれた黄緑色の葉。
初めての蕾を見つけたときの感動。
蕾がほころんでいく様子。
子育ても同じかもしれません。
ここだけは大切、というポイントがあります。
大人になるために、身につけなければならないこと。
そこを押さえておけば、あとは成長の日々を一緒に楽しく過ごす!
兄弟姉妹でも、ひとりひとり違う個性を楽しむ!
子どもの中に、ステキな未来の蕾をみつける!
蕾がほころんでいく様子を心いっぱい感じる!
薔薇と子育ての違いは、薔薇は一季咲きであれば春、四季咲きであれば春と秋にしか、花を楽しむことはできません。
でも、子育ての花はいつでも咲き誇っています!
いつでも咲き誇っているのです!
みつけてみましょう!
もっともっと幸せになっちゃいましょ!
🍓イチゴからのお手紙 いつもがんばっているあなたへ
このサイトの画像は著作権で守られています。他への使用は不可となっております。
クリックできる目次
村上画子

最新記事 by 村上画子 (全て見る)
- 令和5年12月4日、愛犬血統書名マリアンヌ、通称チョコラが天国に旅立ちました。 - 2023年12月5日
- プチローズガーデンの秋薔薇♡ - 2023年11月18日
- 寒い冬、大人こそ人生100年時代、しっかり運動しましょ! - 2023年11月17日
- お誕生日に♡ - 2023年11月13日
- 親こそチャレンジ姿を子どもに見せよう! ここに成功子育てのヒントもあります♪ - 2023年11月12日