飯能 ムーミンのテーマパーク メッツァ 行ってきました! メッツァビレッジが2018年秋オープン! ムーミンバレーパークが2019年春グランドオープン!
なんと埼玉県の飯能市にある宮沢湖畔にムーミンの世界を体験できるテーマパークができます!
名前はメッツァ(metsä)!
フィンランド語で森という意味。
森と湖の国フィンランドの雰囲気そのままにムーミンのテーマパークができるのですね!
さっそく現地に行ってきました!
今日はオープンがまちどおしいメッツァのお話です。
<目次>
(1) メッツァのコンセプト
(2) 2つのエリアのメッツァ
(3) 2017年6月現在の現地の様子
(4) まとめ
クリックできる目次
(1) メッツァのコンセプト
メッツァのコンセプトは6つ。
本質的な心の豊かさの発見として、
①「挑戦」
②「創造」
③「共有」
④「解放」
⑤「探求」
⑥「想像」
これらの6つの体験価値を提供する施設となるとのことです。
そしてびっくり! オープンの日程が2つです!
なぜ?
理由は、メッツァには2つのエリアが作られるからです。
(2) 2つのエリアのメッツァ
① 2018年秋、メッツァビレッジオープン!
北欧のライフスタイルを体験できるエリア。
宿泊施設やグランピング施設が用意されて滞在しながらゆっくり楽しめるものになるそう!
これは嬉しいですね!
② 2019年春、ムーミンバレーパークグランドオープン!
ムーミンの物語の世界をたっぷり味わうことができるテーマパークになるそう!
とっても楽しみですね!
森と湖の国フィンランドの雰囲気そのままにムーミンのテーマパークができるのですね!
参考サイト:ムーミン公式サイト
(3) 2017年6月現在の現地の様子
(4) まとめ
宮沢湖畔は、以前は楽しい大きなすべり台などの遊具や魚釣りができ、自然いっぱいに楽しめる気持ちの良いところでした。
私は子どもたちを連れて、よく遊びに行ったものです。
今は、これからメッツァを作るために宮沢湖畔周辺は立ち入り禁止です。
ここが、どのようにステキなムーミンの世界に変わるのか、本当にまちどおしいですね!
また、ムーミンの世界ができていく様子をできる範囲でお知らせいたしますね。
お楽しみに ♪
なんと宮沢湖一望できる温泉があります!それはこちらをどうぞ。
楽しいムーミン公式ファンクラブ入会のお話はこちらをどうぞ。
ムーミンキャラクターの自分カスタマイズできるかわいいバックのお話はこちらをどうぞ。
ひと足早く行われたかわいいムーミンマーケットのお話はこちらをどうぞ。
あなたもワクワクハッピーママの仲間入り ♪
ワクワクハッピーママ・パパサポート受付中
毎日がワクワクのイチゴ(ニックネイム)です!
イライラママから、ワクワクママへ ♪
もっともっと幸せになっちゃいましょ。
小さな1歩、詳細はこちらをどうぞ。
🍓イチゴからのお手紙 いつもがんばっているあなたへ

村上画子

最新記事 by 村上画子 (全て見る)
- 子どもたちから招待された沖縄石垣島旅行2日目! 赤ちゃんで胸に抱いていた子から、お肉を焼いてお味噌をつけてレタスに巻いてくれた味の感動は一生の宝物になりました♡ - 2023年4月30日
- 子どもたちから招待された沖縄石垣島旅行! 川平湾は清々しい風! - 2023年4月29日
- 楽しみ!子どもたちが招待してくれたMURAKAMI OKINAWA TOUR! - 2023年4月29日
- 上の子に続き、下の子も年収1000万円になりました! 自分の夢を叶える日々こそ生きる力の源! - 2023年4月28日
- イチゴ先生メッセージ 「チョンマゲ時代にヨーロッパでは」から歴史の興味・関心も育てます! - 2023年4月20日